バレンタインやイベント時のちょっとしたプレゼントに悩んでいる方、
今年は可愛くラッピングした手作りのジャムを渡すのはどうでしょうか?
甘いのが苦手な方やダイエットでスイーツはちょっと、、
という方でも【ジャム】なら幅広い層の方においしく食べてもらえるかもしれません!
本格的なレシピを元パティシエの筆者がお教えします。
よくある素人さんのレシピは煮詰めもしくは砂糖が足らず、
ジャム内の水分量が多いため(しゃばしゃばした状態)腐りやすいです。。
その点このレシピは衛生的なため贈り物にもピッタリ。
もくじ
バレンタインやプレゼントにも!手作りブルーベリージャムのレシピ&作り方
レシピはこちらです。
下準備A、Bをしてから作りはじめましょう。
目安:150gのジャム瓶3〜4個分のレシピ(市販のアヲハタジャムの小さい瓶が150gです)
ブルーベリージャムのレシピ | Brix 58(ジャムの糖度) |
ブルーベリー | 600g |
グラニュー糖A | 270g |
ペクチン★ | 3g |
グラニュー糖B★ | 30g |
レモン汁 | 30g(だいたい大きめレモン半分くらい) |
下準備A
ボウルにブルーベリーを入れグラニュー糖A(270g)をまぶし2時間ほどおき水分をだします。
【冷凍ブルーベリー】で作る際は前日に砂糖と合わせラップし冷蔵庫に入れておきましょう。
ブルーベリー内の水分を出し保存性を高めたり、短時間で煮詰める(色の脱色を防ぐ)ための目的です。
下準備B
洗った綺麗なジャム瓶を沸騰したお湯に5分ほどつけて煮沸消毒をします。
その後やけどしないようトングなどを利用して瓶を取り出し、
キッチンペーパーの上に逆さまにしておき水気をきります。
この作業をすることで瓶の雑菌を減らし、ジャムの保存性を高める効果があります。
手順
- グラニュー糖B(30g)にペクチンを入れしっかりすり混ぜる。
- 鍋に下準備Aで合わせておいたブルーベリーとグラニュー糖を入れ弱火〜中火にかけます。
- 40℃になったら手順①で合わせたペクチンと砂糖を鍋にふり入れホイッパーで均一に混ぜる。その後火は強火に。
- 糖度計でBrix58までたく。最後にレモン汁を入れ混ぜ再び沸騰させたら完成。
ペクチンは直接入れるとダマになりやすいので10倍の量の砂糖と混ぜておきます。
水分が全体的に出てくるまではこげ防止のため弱火。
泡が細かくなってきたら炊き上がりの目安
糖度計がない時はどうするの?
鍋の液体を水を入れたコップに1滴垂らしてみましょう。
広がらなくなれば炊き上がりの目安です!
糖度が低い状態×
コップの底で液体が散らばる
炊き上がりの目安○
コップの底で液体が広がらない
糖度が低い状態×
泡が大きい
炊き上がりの目安○
泡が小さくなってくる
- 瓶詰めでのポイント
キレイなレードル(おたま)で、
瓶の淵ちょい下までしっかり入れましょう。
ジャムの量が少ないと空気が多く入る為保存性が悪くなります。
中身が熱いうちにフタをしっかり閉め逆さまにします。こうすることで保存性があがります。
左手はやけどしないよう軍手やミトンをつけ作業しましょう。
ブルーベリージャム完成〜バレンタインなどのプレゼント用へのラッピング案〜
プレゼントの場合、
出来上がったジャムをラッピングしてみてください^^
自宅用でないプレゼントの場合はセリアやダイソーなどのおしゃれな瓶を買いましょう。
ちなみにサイズが小さめなものを買えばたくさん個数ができ多くの人にプレゼントできます。
透明なOPPの袋に入れビニールタイやリボンがけしたら素敵なプレゼントになります。
※8月24日まで東京アンティークのサイトはリニューアル中です。
ブルーベリージャムを長持ちさせるには
ポイントはこちら
- 常温に置いておかない
- ジャムをとる際は新しいスプーンを使う
- そもそも蓋を開けたらなるべく早く食べきる
実家でおじいちゃんがやりがちな光景ですが、
決してヨーグルトなどすくったスプーンでそのままジャムをすくわないでください。。!
いくら高糖度でもジャムに菌がわき早く悪くなってしまいます。
また温度の変化もジャムを劣化させる原因です。
一定の温度を保てるように使い終わったらすぐに冷蔵庫にしまい半日机の上に置きっ放しなどの自体がないようにしましょう^^
美味しい国産ブルーベリーの旬は、
6月〜9月上旬くらいです。
また輸入物や冷凍ブルーベリーでしたら年間通して出回っています。
バレンタインにプレゼントしたい際はあらかじめ旬な安くて美味しい時期に購入し冷凍しておくのもいいかもしれません。
冷凍焼けを起こさないようしっかりジップロックなどで密閉し保存しましょう。
味が落ちるので冷凍から半年以内ぐらいを目安に使い切ってください。